“陸王”コラボのヤマザキランチパックの続き。他に陸王タイアップの品などあるのかなーと思って検索したところ、埼玉銘菓「十万石まんじゅう」が陸王コラボ商品を出しているのを見つけ、さっそく買ってきました。
うまい、うますぎる「十万石まんじゅう」
十万石まんじゅうは、ドラマ「陸王」の舞台である埼玉県行田市に本店がある「十万石ふくさや」が製造・販売するまんじゅう。
以前も十万石まんじゅうについては書いたのですが、十万石まんじゅうとは…
- 行田市にかつてあった忍藩(おしはん)の石高が10万石だったので、それにちなみ「十万石まんじゅう」
- テレビ埼玉で「うまい、うますぎる」というフレーズが気になるCMが昔から流れているので埼玉県民はみな知っている。
- パッケージには棟方志功の絵が書かれている。
- まんじゅうの皮には山芋が使われており、食感が普通のまんじゅうに比べると滑らか。ほんのり山芋の風味もする。
- アンコは十勝産の小豆を使用したこしあん
- まんじゅうには通常「十万石」の焼印が押されているが、期間限定の焼印があったり、オリジナル焼印を押してもらうことも可能。
陸王コラボ「十万石まんじゅう」
これが「陸王コラボレーション・十万石まんじゅう」行田が舞台のドラマということで、行田の代表的銘菓とコラボとなったようです。5個入りで575 円(税別)です。
パッケージには「日曜劇場 陸王」の文字のほか、陸王のマークである「トンボ」、行田市の田んぼに今年つくられた陸王の田んぼアートの写真が印刷されています。
陸王コラボ「十万石まんじゅう」はどこで買える?
埼玉県内の十万石のお店(40店舗ほど)の店頭で毎週日曜日のみの販売。ただし、予約すれば別の曜日でも購入可能とのこと。
2017/10/15(ドラマの放送開始日)に販売開始され、ドラマが終了する年末頃までの期間限定販売だそうです。
ちなみに、東京赤坂のTBSのカフェでも、これを食べることができるらしい。
#陸王ファミリー の皆様、TBS本社1階のBooBoCafeで、【コラボメニュー】「陸王」十万石まんじゅうセットの販売を開始しました!価格は600円です‼️是非是非、#赤坂 の #tbs にお立ち寄り下さいませ‼️#陸王 #池井戸潤 #役所広司 #山﨑賢人 #竹内涼真 pic.twitter.com/UwE3HCiRFG
— TBS「陸王」第2話 今度の日曜☀️ (@rikuou_tbs) 2017年10月16日
陸王コラボ「十万石まんじゅう」の中身
陸王の包装紙をめくってみると、棟方志功の絵が描かれた、通常の十万石まんじゅうの箱。
で、箱を開けるとこんな感じ。通常の「十万石」焼印の十万石まんじゅうの間に、2つだけ「陸王」が焼き印された十万石まんじゅうが。
どうせなら、陸王の「トンボ」のマークも入れてほしかった。
味は普通の十万石まんじゅうとまったく同じですけどねー。